SSブログ

新年のお年玉。 [ブログ]

昨年末はうるう秒があって大変そうでしたが、我が家は2017年無事に迎えることができました。
今年ものんびりマイペースですが、ブログを続けさせていただきたいと思います。
つたない文章ですが、見てくださる皆様今年もよろしくお願いいたします。




スポンサーリンク











2017年1月1日の本日は、気持ちのいい快晴でした。
雲も一つもなく、風もほとんどなく凧揚げには不向きの日でしたが、穏やかなお正月です。
ですが、我が家の子供達は大賑やか、正月のお年玉で子供たちはテンション上げあげです。

私も子供の時、あんなに楽しみだったお年玉ですが、今となってはいたい出費ですが、子供達の嬉しそうな顔を見ると、頑張ってでもあげようと思います。

お年玉01.png

ですが、そもそもこのお年玉ってなんなんでしょう。
2017年始めの疑問を調べて見ました。

お年玉の由来
今は誕生日が来ると歳を1つ加えます(満年齢と言います)。
昔はお正月が来るたびに歳を1つ加える「数え年」という数え方が使われていました。
新しい年を迎えると、歳をひとつ重ねるのです。
昔は年齢を重ねることの象徴として歳神様(としがみさま)にお供えものをして、新しい一年の無病息災を祈っていたようです。
このときお供物として供えられたお餅を、御歳神様の賜わりもの(おとしがみさまのたまわりもの)として分け合って食べるようになったことがお年玉の始まりとされています。
 
他にも、諸説あるようですが、私はこの説が一番わかりやすかったのです。

お年玉を渡す時期は、松の内までとされています。
(なかなか渡せない時は、私は過ぎても渡しています。)




スポンサーリンク











今回、自分の子供の他に、親戚の子供達へのお年玉もあるので、たくさんの種類のお年玉袋を準備しました。
可愛らしい形をしたものや、お菓子が一緒になっているものなど、私も欲しくなってしまいそうです。

今日で半分くらい渡したので残り半分です。
いたい出費ですが、子供達が楽しそうなので、やっぱりあげてよかったなと思います。
(私にも誰かくれないかほんのちょっぴり期待しましたが、そんな奇跡はありませんでした。)

ともあれ、無事に新年をこうして迎えられたことに感謝です。
今年もよろしくお願いいたします。




スポンサーリンク










nice!(23)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。