六花亭の六花撰18個入をいただきました。 [ブログ]
今日も空気は冷たいですが、晴れのいいお天気でした。
体調を崩していた子供も昨夜39度を超えた熱でしたが、どうにか回復に向かってきてくれました。
旅行も近く、復活まで後少しなので、しっかり静養させたいと思います。
スポンサーリンク
そんな本日、六花亭の六花撰18個入をいただきました。
今回はいただいた方とは違う友人に以前北海道土産でチョコをいただいていて、なんだか北海道に縁がある気がします。
(→北海道のお土産をいただきましたブログはこちら←)
実はあまり甘いものを食べない私は、六花亭と言われてもピンとくる商品はなく、唯一バターサンドを知っているくらいでした。
ですが、妻に聞くと知っているものばかりらしく、子供と一緒に喜んでいました。
六花亭の六花撰
マルセイバターサンド、チョコマロン、霜だたみ、いつか来た道、大平原、玉がしわ、百歳、おふたりで(抹茶、モカ)、畑の大地ひろびろ、花の大地ひろびろ、雪やこんこが入っていました。

やはり、私ですら知っていたマルセイバターサンドは定番で有名らしいです。
そのバターサンドをはじめ、他の大平原、霜だたみなども人気菓子らしく、妻は知っていました。
よく見ると、それぞれの包装や入っている箱もかわいらしいです。
箱の外側の包み紙もかわいく、「掛紙(かけがみ)」という紙が掛っていました。
これは「のしを掛ける程ではないんだけど、何かあった方がいいな」という場合にいいですね。
ちなみに、この掛紙は季節によって絵柄が変わるそうです。
多分、全部食べ終わったら子供が何に使うかわかりませんが箱を欲しがる気がします。
こんなに六花亭について知っていた妻ですが、六花亭関係者でもなんでもないのです。
好きなものはとことん突き詰めるのは感心してしまいます。
こんなに有名だったとは知らなかったのと、せっかくいただいたものなので、久しぶりに子供達とお菓子を食べて楽しみたいと思います。
六花亭の六花撰ありがとうごさいました、おいしくいただかせてもらいます。
スポンサーリンク
体調を崩していた子供も昨夜39度を超えた熱でしたが、どうにか回復に向かってきてくれました。
旅行も近く、復活まで後少しなので、しっかり静養させたいと思います。
スポンサーリンク
そんな本日、六花亭の六花撰18個入をいただきました。
今回はいただいた方とは違う友人に以前北海道土産でチョコをいただいていて、なんだか北海道に縁がある気がします。
(→北海道のお土産をいただきましたブログはこちら←)
実はあまり甘いものを食べない私は、六花亭と言われてもピンとくる商品はなく、唯一バターサンドを知っているくらいでした。
ですが、妻に聞くと知っているものばかりらしく、子供と一緒に喜んでいました。
六花亭の六花撰
マルセイバターサンド、チョコマロン、霜だたみ、いつか来た道、大平原、玉がしわ、百歳、おふたりで(抹茶、モカ)、畑の大地ひろびろ、花の大地ひろびろ、雪やこんこが入っていました。

やはり、私ですら知っていたマルセイバターサンドは定番で有名らしいです。
そのバターサンドをはじめ、他の大平原、霜だたみなども人気菓子らしく、妻は知っていました。
よく見ると、それぞれの包装や入っている箱もかわいらしいです。
箱の外側の包み紙もかわいく、「掛紙(かけがみ)」という紙が掛っていました。
これは「のしを掛ける程ではないんだけど、何かあった方がいいな」という場合にいいですね。
ちなみに、この掛紙は季節によって絵柄が変わるそうです。
多分、全部食べ終わったら子供が何に使うかわかりませんが箱を欲しがる気がします。
こんなに六花亭について知っていた妻ですが、六花亭関係者でもなんでもないのです。
好きなものはとことん突き詰めるのは感心してしまいます。
こんなに有名だったとは知らなかったのと、せっかくいただいたものなので、久しぶりに子供達とお菓子を食べて楽しみたいと思います。
六花亭の六花撰ありがとうごさいました、おいしくいただかせてもらいます。
スポンサーリンク
コメント 0