ドルニエ228 [ブログ]
私の周りでは台風16号の大きな被害はありませんでしたが、九州地方など大変なようです。
1日も早く復旧できることをお祈りいたします。
そんな本日、台風一過とはいかず、どんより曇り空です。
朝の気温が東京では20度をきり今期一番の冷え込みとなったようです。
スポンサーリンク
どんより空の下、今日はドルニエ228を見に行ってきました。
基本的にはANAを利用することが多いので、大きな飛行機が好きな私ですが、飛行機を見たいと言う子供達と一緒に、普段はなかなか気に留めないこのドルニエを見ることとなりました。

今回見たのは、新中央航空のドルニエ228です。
新中央航空は他にもドルニエ228NGという新しい機種を持っています。
228NGはプロペラの枚数が5枚なので、見ればすぐわかります。
今回見れたのはドルニエ228です。
飛行機を発見すると、子供達は見るだけと言って空港にきたのですが、やっぱりというか乗りたいと言いはじめました。
今日は乗れないんだよ、ごめんね。と、一苦労の末説得し展望デッキでお見送りをしました。
私が実際搭乗したのは5年くらい前です。
(調布から伊豆大島へ行きました。約20分くらいと短い飛行時間です。)
19人乗りの機内は、あらかじめチェックインの時に体重を申告し、その体重をもとに席を割り振られます。
通路を挟んで左右にひと席ずつなのでどの席でも外の景色を見れました。
しかも高度がそんなに高くないため、景色がよく楽しめました。
離陸していく飛行機に手を振って、バイバイしている子供達。
今度は、初搭乗できるように父さん頑張るねと、心の中で思い、今日の飛行機見学はおしまいとなりました。
スポンサーリンク
1日も早く復旧できることをお祈りいたします。
そんな本日、台風一過とはいかず、どんより曇り空です。
朝の気温が東京では20度をきり今期一番の冷え込みとなったようです。
スポンサーリンク
どんより空の下、今日はドルニエ228を見に行ってきました。
基本的にはANAを利用することが多いので、大きな飛行機が好きな私ですが、飛行機を見たいと言う子供達と一緒に、普段はなかなか気に留めないこのドルニエを見ることとなりました。

今回見たのは、新中央航空のドルニエ228です。
新中央航空は他にもドルニエ228NGという新しい機種を持っています。
228NGはプロペラの枚数が5枚なので、見ればすぐわかります。
今回見れたのはドルニエ228です。
飛行機を発見すると、子供達は見るだけと言って空港にきたのですが、やっぱりというか乗りたいと言いはじめました。
今日は乗れないんだよ、ごめんね。と、一苦労の末説得し展望デッキでお見送りをしました。
私が実際搭乗したのは5年くらい前です。
(調布から伊豆大島へ行きました。約20分くらいと短い飛行時間です。)
19人乗りの機内は、あらかじめチェックインの時に体重を申告し、その体重をもとに席を割り振られます。
通路を挟んで左右にひと席ずつなのでどの席でも外の景色を見れました。
しかも高度がそんなに高くないため、景色がよく楽しめました。
離陸していく飛行機に手を振って、バイバイしている子供達。
今度は、初搭乗できるように父さん頑張るねと、心の中で思い、今日の飛行機見学はおしまいとなりました。
スポンサーリンク
コメント 0